詳細情報
特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
社会科の表現力が育つ勉強のコツ
ノートのとり方・まとめ方のコツ
書誌
社会科教育
2008年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
思考活動のあとを記録する 社会科で表現力を育てるためには、子どもたちの思考活動を保障しなくてはならない。 ノートは、その思考活動のあとを記録するものとして使わせている。したがって板書を丸写しさせるようなことはこれまで一度もやったことがない…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会科に必要な勉強法とは―と聞かれたら
当たり前とは思わない学習
社会科教育 2008年5月号
社会科に必要な勉強法とは―と聞かれたら
歴史学習にも必要な空間的な視点
社会科教育 2008年5月号
社会科に必要な勉強法とは―と聞かれたら
キーワードは「つながり」と「意味づけ」
社会科教育 2008年5月号
教科書で勉強のコツ:基礎基本の指導ポイント
写真
社会科教育 2008年5月号
教科書で勉強のコツ:基礎基本の指導ポイント
挿し絵
社会科教育 2008年5月号
一覧を見る
検索履歴
社会科の表現力が育つ勉強のコツ
ノートのとり方・まとめ方のコツ
社会科教育 2008年5月号
一覧を見る