詳細情報
生徒も先生もご当地検定にトライ! (第20回)
みんな、広島のことがわかるかな?
書誌
社会科教育
2008年11月号
著者
石黒 基國
ジャンル
社会
本文抜粋
【問題】もみじ饅頭は明治40(1907)年ころにはじめて作られたが、元々何のために作られたといわれているでしょう?(難易度★★) A:献上品として納める茶菓子 B:寺で門徒に配る茶菓子…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
生徒も先生もご当地検定にトライ! 24
みんな、東京・多摩のことがわかるかな?
社会科教育 2009年3月号
生徒も先生もご当地検定にトライ! 23
みんな、沖縄のことがわかるかな?
社会科教育 2009年2月号
生徒も先生もご当地検定にトライ! 22
みんな、青森のことがわかるかな?
社会科教育 2009年1月号
生徒も先生もご当地検定にトライ! 21
みんな、兵庫のことがわかるかな?
社会科教育 2008年12月号
生徒も先生もご当地検定にトライ! 19
みんな、北海道のことがわかるかな?
社会科教育 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
生徒も先生もご当地検定にトライ! 20
みんな、広島のことがわかるかな?
社会科教育 2008年11月号
一覧を見る