詳細情報
特集 新社会科“気迫ある指導案”書き方&見方
ビギナーズのための指導案づくりノウハウ
終了後の指導案の活用保存のヒント
書誌
社会科教育
2009年5月号
著者
勝又 明幸
ジャンル
社会
本文抜粋
「圧巻指導案」なるものを書いた。教師一年目で書いた「くらしとごみ」は三〇ページの大作(「量」としては)だ。今でもメタボリックを危惧しながら、厚い(自分的には「熱い」)指導案になる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
指導案なんて、書かなくても授業はできる!―と言われたら
子どもにチャンスを与える計画書
社会科教育 2009年5月号
指導案なんて、書かなくても授業はできる!―と言われたら
「よい授業」を目指して
社会科教育 2009年5月号
指導案なんて、書かなくても授業はできる!―と言われたら
書く意味の再確認を
社会科教育 2009年5月号
主張と個性で勝負!新しい指導案づくりに挑む
手持ち指導案を提案する
社会科教育 2009年5月号
主張と個性で勝負!新しい指導案づくりに挑む
この指導案で授業を追試する
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナーズのための指導案づくりノウハウ
終了後の指導案の活用保存のヒント
社会科教育 2009年5月号
一覧を見る