詳細情報
小特集 目からウロコの読書案内=私のベスト3
文化史を学ぶ
書誌
社会科教育
2010年8月号
著者
扶川 聡
ジャンル
社会
本文抜粋
中学校学習指導要領は、歴史的分野の学習において、各時代の代表的な事例を取り上げ、文化の特色を考えさせると規定している。その際、教師自身がその時代の文化や日本文化の特色をどう捉えるかが問われるだろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
コンビニ・沖縄・クジラ
社会科教育 2010年8月号
ハルヒと確率論と世界金融危機
社会科教育 2010年8月号
無系統に三冊
社会科教育 2010年8月号
中・米・“仏”で学ぶ面白言語学入門
社会科教育 2010年8月号
インセンティブとおせっかい
社会科教育 2010年8月号
一覧を見る
検索履歴
文化史を学ぶ
社会科教育 2010年8月号
科学立国への道=理科教育を総点検する!
自作理科教材のすすめ
楽しい理科授業 2010年3月号
視点1 改訂キーワードとこれからの社会科
〈資質・能力の3つの柱〉社会科で身につけるべき資…
社会科教育 2017年3月号
一覧を見る