詳細情報
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント (第1回)
4年/命の重さを根本にして学ぶ「1」と「0」の大差を読み取る指導
書誌
社会科教育
2014年4月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
火災の被害が減ってよかった? 年 発生件数 死者 けが 二十三年 五十 件 一名 五名 二十四年 三十六件 〇名 六名 二十五年 三十八件 〇名 四名…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 12
4年/白地図を活用した空間・時間・人間のつながりの可視化
社会科教育 2015年3月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 11
4年/他地域との結びつきを意識した県の特色ある地域の学習
社会科教育 2015年2月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 10
4年/子どもにとっての必要感を高めさせる県の様子の学習
社会科教育 2015年1月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 9
4年/他教科とかかわらせた資料活用
社会科教育 2014年12月号
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 8
4年/作品づくりの四要素―年表・地図;人物・見出し―
社会科教育 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
今月の教材―楽しい授業づくりのヒント 1
4年/命の重さを根本にして学ぶ「1」と「0」の大差を読み取る指導
社会科教育 2014年4月号
一覧を見る