詳細情報
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 (第5回)
増え続ける日本の財政赤字
いつまで見て見ぬ振りを続けるのか?
書誌
社会科教育
2015年8月号
著者
真島 聖子
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本の財政は大丈夫? 二〇一四年度末時点で、国債と借入金、政府短期証券を合計した「国の借金」は、一〇五三兆円を超えた。日本の財政赤字は、誰が見ても深刻な状況であることは間違いない。それなのに、なぜ、毎年国債を発行し続け、問題を先送りするのか。そこには、増税を困難にする様々な要因が存在すると考えら…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 12
防災に関わる社会科の行方
日本社会科教育学会『全国大会発表論文集第8〜10号』 東京書籍『社会科…
社会科教育 2016年3月号
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 11
情報化した社会の近未来を見る
小林雅一『AIの衝撃 人工知能は人類の敵か』(講談社現代新書)
社会科教育 2016年2月号
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 10
アメリカの政治と社会を動かしている宗教
堀内一史『アメリカと宗教』(中公新…
社会科教育 2016年1月号
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 9
桑子敏雄著『環境の哲学』をどのように読むか
社会科教育 2015年12月号
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 8
大山典宏著『生活保護VS子どもの貧困』が授業づくりに問いかけること
社会科教育 2015年11月号
一覧を見る
検索履歴
教科書にない“魅力の主張・コンセプト”紹介 5
増え続ける日本の財政赤字
いつまで見て見ぬ振りを続けるのか?
社会科教育 2015年8月号
一覧を見る