詳細情報
特集 「思考力・判断力」を鍛える学習活動の工夫と評価
視点5 【中学校単元別】「思考力・判断力」を鍛える学習活動の工夫と評価
公民
〈私たちと経済〉医療制度の国際比較を用いた授業プラン
書誌
社会科教育
2017年6月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「思考力・判断力」は本来社会科学習の中核を占めるものである。しかし生徒からも保護者からも、「社会科は暗記科目」というレッテルが貼られている。現実の入試問題の多くがその域を出ないがために、有効な反論ができないのが現実であろう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
視点7 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展…
公民
〈私たちと現代社会〉よりよい「きまり」とは?―地域の「きまり」を判断す…
社会科教育 2018年1月号
視点7 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展…
公民
〈私たちと経済〉選択・判断と評価・改善
社会科教育 2018年1月号
視点7 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展…
公民
〈私たちと政治〉ここから探せ!新聞記事はジレンマ教材の「宝庫」―「伝家…
社会科教育 2018年1月号
視点7 【授業最前線】深い学びにつなげる! 私のおすすめ授業プラン/中…
公民
〈私たちと現代社会〉社会の在り方を問い直し,在るべき社会を構想する
社会科教育 2017年12月号
視点7 【授業最前線】深い学びにつなげる! 私のおすすめ授業プラン/中…
公民
〈私たちと経済〉面白い教材を有効に使って,楽しく考え,深めて,発表しよ…
社会科教育 2017年12月号
一覧を見る
検索履歴
視点5 【中学校単元別】「思考力・判断力」を鍛える学習活動の工夫と評価
公民
〈私たちと経済〉医療制度の国際比較を用いた授業プラン
社会科教育 2017年6月号
一覧を見る