詳細情報
社会参加から考える公民授業づくり (第11回)
地域人材の育成と社会参加学習
書誌
社会科教育
2025年2月号
著者
唐木 清志
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会参加学習と地域人材の育成 本誌11月号の連載で,「シビックプライド」に触れた。そしてそこでは,「まちを育む意識」或いは「市民としての自覚」と考えられるシビックプライドを,社会参加学習でどう育めるかを論じた。本稿では,こうした社会参加学習を通じて育成が目指されるのが「地域人材」であると捉える…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
社会参加から考える公民授業づくり 13
「主体的に社会参画するための教育」とは
社会科教育 2025年4月号
社会参加から考える公民授業づくり 12
社会参加意識の高まりをどう評価するか
社会科教育 2025年3月号
社会参加から考える公民授業づくり 10
社会参加における技能の役割
社会科教育 2025年1月号
社会参加から考える公民授業づくり 9
教育内容としての社会参加
社会科教育 2024年12月号
社会参加から考える公民授業づくり 8
社会参加学習とシビックプライド
社会科教育 2024年11月号
一覧を見る
検索履歴
社会参加から考える公民授業づくり 11
地域人材の育成と社会参加学習
社会科教育 2025年2月号
一覧を見る