詳細情報
向山型作文指導のポイント (第6回)
向山学級の作文書き出しの指導3
それは,先生の責任
書誌
向山型国語教え方教室
2002年4月号
著者
師尾 喜代子
ジャンル
国語
本文抜粋
「運動会の作文の書き出し」の向山学級の指導の3である。 前回の2回は,1993年度の向山学級の子どもたちに,1991年度の向山学級の「運動会の作文の書き出し」作品を読み,書き方をくらべさせた。1993年度の向山学級の子どもたちに,「日付の書き出しがいかにつまらないか」指導が徹底した場面を報告した…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型作文指導のポイント 11
作文添削システム2
向山型国語教え方教室 2003年2月号
向山型作文指導のポイント 10
作文添削システム
向山型国語教え方教室 2002年12月号
向山型作文指導のポイント 9
向山学級の作文書き出しの指導6
向山型国語教え方教室 2002年10月号
向山型作文指導のポイント 8
向山学級の作文書き出しの指導5
スピーディーにコメント・評定
向山型国語教え方教室 2002年8月号
向山型作文指導のポイント 7
向山学級の作文書き出しの指導4
「運動会の作文の書き出し」の向山学級の指導の4である
向山型国語教え方教室 2002年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型作文指導のポイント 6
向山学級の作文書き出しの指導3
それは,先生の責任
向山型国語教え方教室 2002年4月号
小学校・実践授業の展開
中学年/対話することで考えが深まるよさを実感できる児童の育成
実践国語研究 2014年9月号
「髪の毛一筋のドラマ」を生み出す向山型国語の授業[12・1月教材]
2年
音読・暗唱指導は書けない子を救う
向山型国語教え方教室 2001年12月号
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
板垣退助
社会科教育 2003年11月号
中学年児の学習意識の確立―指導の観点
物語の感動を伝えよう
国語教育 2011年5月号
一覧を見る