詳細情報
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/「漢字文化」で知的で楽しい授業参観
書誌
向山型国語教え方教室
2007年2月号
著者
刀祢 敬則
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもを熱中させ,保護者も巻き込んでいく漢字文化の授業。教室にいる全員が,スマートボードの画面に釘付けになる。 1.一気に活動に入る 堀田幸雄氏が作成した「漢字文化フラッシュカード3年」(No.1113102)から「手」を選び,スマートボードに画面を映し出す…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/視点の授業を知的にテンポよく
向山型国語教え方教室 2006年12月号
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/保護者も参加!漢字文化の授業
向山型国語教え方教室 2006年10月号
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/椿原正和氏の「教え方」の授業
向山型国語教え方教室 2006年8月号
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/インターネットランドを利用し、楽しい授業を
向山型国語教え方教室 2006年6月号
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/参観日の授業は、たくさんのパーツで組み立てる
向山型国語教え方教室 2006年4月号
一覧を見る
検索履歴
子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
高学年/「漢字文化」で知的で楽しい授業参観
向山型国語教え方教室 2007年2月号
往復書簡 子どもと学級と人権文化◆WEST&EAST 18
セミリンガルという現実の中で
解放教育 2008年9月号
編集長日記
教室ツーウェイ 2012年9月号
一覧を見る