詳細情報
特集 “この教材”で「分析批評の基本スキル」を指導する
学年別・新教材を「分析批評」で授業する[7・8月]
2年
「きつねのおきゃくさま」有効な発問で討論を仕組む
書誌
向山型国語教え方教室
2007年8月号
著者
鈴木 恭子
ジャンル
国語
本文抜粋
TOSSランドNo.1112187「『きつねのお きゃくさま』137 の発問と指示」。荒谷卓朗 氏実践の修正追試。 1.主発問を決める 「いや,まだいるぞ。きつねがいるぞ…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
根拠を求める「かさこじぞう」の授業
向山型国語教え方教室 2009年2月号
2年
変化のある繰り返しでオノマトペを習得させる授業
向山型国語教え方教室 2009年2月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
2年
個人評定と最後の詰めで自信をつける
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
2年
「焦点を絞る」からこそ生まれる,お話づくり
向山型国語教え方教室 2008年12月号
学年別・子どもが熱中する「言語文化」の授業[9・10月]
2年
楽しく声を出させることが第1である
向山型国語教え方教室 2008年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・新教材を「分析批評」で授業する[7・8月]
2年
「きつねのおきゃくさま」有効な発問で討論を仕組む
向山型国語教え方教室 2007年8月号
一覧を見る