詳細情報
五色百人一首大会のドラマ
友達の励ましがあったからこそ成し遂げられた
書誌
向山型国語教え方教室
2008年4月号
著者
山田 仁
ジャンル
国語
本文抜粋
「先生,この大会でHは,普段学ぶことのできないものを学びました。ありがとうございました」 大会の応援に来ていたH君の母親に言われた言葉だ。第10回五色百人一首東京都大会,黄色の決勝後のことだった。この大会で,H君は黄色の第一位に輝いた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
五色百人一首大会のドラマ
特別支援を要する児童が参加できる大会へ
向山型国語教え方教室 2009年2月号
五色百人一首大会のドラマ
参加した子全員が成長する五色百人一首大会
向山型国語教え方教室 2008年12月号
五色百人一首大会のドラマ
「悔しいけど楽しい」大会
向山型国語教え方教室 2008年10月号
五色百人一首大会のドラマ
出場してまた一歩,成長したB君
向山型国語教え方教室 2008年8月号
五色百人一首大会のドラマ
参加者一人ひとりにドラマがある五色百人一首大会
向山型国語教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
五色百人一首大会のドラマ
友達の励ましがあったからこそ成し遂げられた
向山型国語教え方教室 2008年4月号
楽しいクラスイベントの準備台本・進行台本
クラスイベント成功のカギ「係活動報告書」
教室ツーウェイ 2011年11月号
“新世紀の目”で学校経営のどこをどう見直すか
“説明責任”の観点から「PTA活動」を見直す
学校運営研究 2001年3月号
こんな時はこう言う=言葉遣いの基礎基本
やる気を起こさせる言葉遣い=よい例・悪い例
学校マネジメント 2006年9月号
一覧を見る