詳細情報
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
授業で「読み方」を教える
書誌
向山型国語教え方教室
2013年4月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
1 国語で「教科書通り」は不適切である 教育出版中学2年教科書に重松清の「タオル」という小説がある。全10ページの短編である。手引きのページには次の項目がある…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
まずは教師がコードを駆使しよう
向山型国語教え方教室 2014年2月号
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
向山型分析批評で中学教材を料理する
向山型国語教え方教室 2013年12月号
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
授業の荒れを防ぐ珠玉のパーツ
向山型国語教え方教室 2013年10月号
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
手紙の書き方を中学生に保障する
向山型国語教え方教室 2013年8月号
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
中学版郵便教育テキスト活用を
向山型国語教え方教室 2013年6月号
一覧を見る
検索履歴
向山型国語で生み出す「中学生の事実」
授業で「読み方」を教える
向山型国語教え方教室 2013年4月号
子どもの作品掲示・保管・評定・返却の上手なさばき術
生活科観察カードの評定と返却法
あなたにもできる!らくらく回収・らくらく掲示の三つのテクニック
女教師ツーウェイ 2005年11月号
保護者も子どもも大満足! ネガポジ変換付通知表所見文例400
各教科・領域
(6)生活・社会をがんばっている
授業力&学級経営力 2018年7月号
力をつける楽しいゲーム・クイズ 1
エネルギーすごろく
社会科教育 2002年4月号
ここまで付けたい学習習慣
生活/学校探検に向けて、学校生活でのルールを教えよう
女教師ツーウェイ 2008年5月号
一覧を見る