詳細情報
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『地球を救え!数学探偵団』『数学で考える環境問題』
書誌
数学教育
2004年8月号
著者
小寺 隆幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
・中学生に読んでもらいたい本 小寺隆幸/著 地球を救え!数学探偵団[一次関数] 国土社 (1996年8月発行)A5判(1650円) 数学で考える環境問題…
対象
中学校
種別
単発
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『親子であそんで学力がのびる世界の算数ゲーム』他
数学教育 2004年8月号
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『絵をみてできる数学実験』
数学教育 2004年8月号
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『アリスと旅する不思議な「数」の物語』
数学教育 2004年8月号
1 今年の数学授業はこれでスタート! 学び合いの場面がある授業開きネタ
1年/「九九表の秘密」の学び合いから論理的思考へ
数学教育 2015年4月号
1 数学の見方が変わる!? 古今東西の数学史おもしろエピソード
①「数と式」にかかわるエピソード
数学教育 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
中学生に読んでもらいたい本〔自著を語る〕
『地球を救え!数学探偵団』『数学で考える環境問題』
数学教育 2004年8月号
学年別1月教材こう授業する
3年・三角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
実践事例
団体種目/中学年
スーパーリレーアラカルト
楽しい体育の授業 2006年9月号
テクニカルポイントはここだ! 5
バスケットボール① 楽しいのはシュート!
楽しい体育の授業 2002年8月号
一覧を見る