詳細情報
特集 生徒が喜ぶ「三平方の定理」の授業
「三平方の定理の利用」の授業
受験問題に盛り込まれた三平方の定理
書誌
数学教育
2007年1月号
著者
栗田 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
入試に出題される三平方の定理の問題は実に種々様々ですが,この稿では特に出題の多いポイントだけに話を絞ります。それは次の2つです。 @ 自力で垂線を下ろし図形をタテとヨコに整理して,『ななめの長さ』を求めることができるか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「三平方の定理」は面白い教材
この教材を有効に生かすために
数学教育 2007年1月号
数学史から入る「三平方の定理」
「三平方の定理」は,いつ,どのようにして発見されたか
数学教育 2007年1月号
数学史から入る「三平方の定理」
ピタゴラスの定理の証明と無理量の発見
数学教育 2007年1月号
「三平方の定理の証明」の授業
数学史のスパイスを効かせて,見方や考え方を広げる
数学教育 2007年1月号
「三平方の定理の証明」の授業
スムーズな導入といろいろな証明
数学教育 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
「三平方の定理の利用」の授業
受験問題に盛り込まれた三平方の定理
数学教育 2007年1月号
一覧を見る