詳細情報
実社会で生きて働く見えない数学の力 (第11回)
テストの結果は常識でみえなくなる
書誌
数学教育
2010年2月号
著者
吉川 厚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 日常会話は危険がいっぱい 日本の子どもは,数学の成績に限らず,理数系科目の成績がどうもふるわないという話をよく聞く。PISAの順位が下がったというのは有名だが,順位だけなら参加国の増加などいくつかの要因が考えられるので,その低下を心配することはない。ただ,点数が下がっているのは気になるが…。それ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実社会で生きて働く見えない数学の力 24
数学は人もつなげていく
数学教育 2011年3月号
実社会で生きて働く見えない数学の力 23
見ないから見えない?
数学教育 2011年2月号
実社会で生きて働く見えない数学の力 22
数学の言葉
数学教育 2011年1月号
実社会で生きて働く見えない数学の力 21
数学でできる後始末
数学教育 2010年12月号
実社会で生きて働く見えない数学の力 20
見かけにだまされる
数学教育 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
実社会で生きて働く見えない数学の力 11
テストの結果は常識でみえなくなる
数学教育 2010年2月号
一覧を見る