詳細情報
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第20回)
『頭の体操第1集 パズル・クイズで脳ミソを鍛えよう』(多湖輝 著,1966年,光文社)
自分自身で思考すること・判断することの重要性
書誌
数学教育
2012年12月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私が『頭の体操第1集 パズル・クイズで脳ミソを鍛えよう』をはじめて目にしたのは,小学1年生のころであった。今,振り返って考えると,この本が私の物事の見方を大きく変えたのではないかと思う…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 99
『学習の支援と教育評価―理論と実践の協同―』(佐藤浩…
数学教育 2021年7月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 98
『統計でウソをつく法―数式を使わない統計学入門』(ダレル・ハフ著(訳:…
数学教育 2021年5月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 97
『まちがったっていいじゃないか』(森毅著,…
数学教育 2020年12月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 96
『知的葛藤を生み出す算数の授業』(手島勝朗著,1992年,明治図書)
教師自身が問い続けることの大切さ
数学教育 2020年11月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 95
『新しい数学』(矢野健太郎著,1966年,岩波新書・青版No.585)
数学教育現代化への入門と応用数学へ…
数学教育 2020年10月号
一覧を見る
検索履歴
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 20
『頭の体操第1集 パズル・クイズで脳ミソを鍛えよう』…
数学教育 2012年12月号
一覧を見る