詳細情報
授業を見るならこの先生! (第12回)
愛媛県の数学科エースを紹介します
数学を活用できる生徒の育成を目指す
書誌
数学教育
2013年3月号
著者
藤本 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年,松山市で中国四国算数・数学教育研究大会を開催した関係上,近年,中予地区が数学科の研究を推進してきた経緯がありますので,愛媛県の数学科のエースとして,中予地区の先生を紹介します…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業を見るならこの先生! 38
大分県の数学科エースを紹介します
大分県の数学教育を活気づける四教員
数学教育 2015年10月号
授業を見るならこの先生! 37
滋賀県の数学科エースを紹介します
生徒の「なぜ」を大切にしてともに数学をする
数学教育 2015年9月号
授業を見るならこの先生! 36
山口県の数学科エースを紹介します
山口の数学教育を支える長州ファイブ
数学教育 2015年6月号
授業を見るならこの先生! 35
長野県の数学科エースを紹介します
生徒の学びと誠実に向き合った実践を重ねる
数学教育 2015年5月号
授業を見るならこの先生! 34
青森県の数学科エースを紹介します
表現力と思考力との関係を活かした数学科授業の創造
数学教育 2015年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業を見るならこの先生! 12
愛媛県の数学科エースを紹介します
数学を活用できる生徒の育成を目指す
数学教育 2013年3月号
授業を見るならこの先生! 16
徳島県の数学科エースを紹介します
研究活動を通した数学教育の質の向上
数学教育 2013年7月号
名人の道徳授業参観記―ここがすごかった!
参観記を読んで
価値の葛藤で、道徳的判断力を伸ばす
道徳教育 2013年8月号
一覧を見る