詳細情報

- 特集 もう関数が苦手とは言わせない!
- 4 高校入試で差がつく定番問題 ズバリ授業でこう扱う!
- @水そうの中の水量の変化(一次関数)
- 本文抜粋
- 1 水をためる時間と水の高さ (1)問題 下の図のように,HG,GCが20p,EHが5pの直方体ABCD-EFGHが,AQが8p,RSが12pの長方形の壁PQRSで垂直に仕切られている水そうがあります。この水そうのAQRDを底面とする部分には,あらかじめ6p水がたまっており,そこからさらに,この水そ…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)