詳細情報
![](/db/magazine/05693/cover_l.jpg)
- 座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 (第49回)
- 『さあ数学しよう!』(サージ・ラング 著,1987年,岩波書店)
- 動的な視点で図形を見ると、見えなかった世界が見えてくる
- 本文抜粋
- この本では,方向拡大という図形の変換によって図形の面積や体積がどのように変化するかを論じています。方向拡大というのは,横方向拡大,たて方向拡大のように,一方向だけに平面や空間を引き延ばす変換です。ここで強調されているのは,図形自体を拡大するのではなく,図形が乗っかっている平面や空間自体が拡大されると…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (無料提供)