詳細情報
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数の巡回問題
書誌
数学教育
2016年5月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数の巡回問題(2年/確率) (1)問題 @下の文のA〜Dには,一桁の数字が入るとき,下の文が正しくなるようにしたい。A〜Dに入る数字の組合せをすべて答えよ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
ぶどうの房パズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
コインパズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
マッチパズル
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
魔方陣
数学教育 2016年5月号
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数づくり
数学教育 2016年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
数の巡回問題
数学教育 2016年5月号
算数授業力UP奮戦記 9
ステージの大きさが授業力を規定する
教師の挑戦の先に平均90点が待っている
算数教科書教え方教室 2014年12月号
投稿=実践研究の広場
ことばの力と映像の力を考える総合単元学習
実践国語研究 2008年1月号
国語教育時評 5
学びの意欲が崩れた原因は
国語教育 2001年8月号
やってよかった!を実感する“観察の条件”
理科を好きにする観察の取り入れ方
楽しい理科授業 2007年4月号
一覧を見る