詳細情報

- 特集 これでOK! つまずき頻発問題の指導アイデア集 数式・関数編
- 3年
- (18)整数の性質を文字式を用いて証明する問題(多項式)
- 本文抜粋
- 1 問題 連続する2つの奇数の二乗の差は,どんな数の倍数になるか。 2 つまずきの原因 連続する2つの奇数を,2m+1,2n+1のように,違う文字を用いて表現してしまうことが多い。生徒は一般的な問題でも,2つの未知数が登場した場合,問題文にxしか用いられていないのに別の文字yを用いてしまう傾向があ…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全5ページ (50ポイント)