詳細情報
授業で使える マジック・トリック (第21回)
計算結果先取りマジック
書誌
数学教育
2017年6月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回は計算結果を先取りするマジックです。生徒に任意の一桁の数を6個言ってもらい,それをノートに写して各自で計算させます。解明のときの多項式の変形とその解釈がやや難しいですが,先取り計算ができる理由を数式で解明できるおもしろい内容です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業で使える マジック・トリック 24
トランプカード予言マジック
数学教育 2017年9月号
授業で使える マジック・トリック 23
数当てマジック
数学教育 2017年8月号
授業で使える マジック・トリック 22
数占いと数当て
数学教育 2017年7月号
授業で使える マジック・トリック 20
高速計算マジック(2)
数学教育 2017年5月号
授業で使える マジック・トリック 19
高速計算マジック
数学教育 2017年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える マジック・トリック 21
計算結果先取りマジック
数学教育 2017年6月号
理科をマネジメントする“プラン・ドゥ・シー”
理科の教材開発をマネジメントする重点
楽しい理科授業 2007年12月号
小特集 1学期末テスト―「数学的な見方・考え方」をみる問題例とポイント
1年
数学教育 2017年6月号
学年別・今月のおすすめ指導
一学期の参観日
〈中学生〉2年数学17番目の数の不思議
女教師ツーウェイ 2013年5月号
終末の工夫 Best Selection
説話(教材との関連)
道徳教育 2022年9月号
一覧を見る