詳細情報
特集 すきま時間や習熟度別学習でも使える! 全単元の「おもしろ難問」大集合
2年
(6)確率(1/6と思っていたことは1/6ではなかった?)
書誌
数学教育
2019年10月号
著者
西仲 則博
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)問題 1の目が出る確率が1/6であるさいころがあります。このさいころを投げるとき,どのようなことがいえますか。下のアからオの中から正しいものを1つ選びなさい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
2年
式の計算
文字を使って2つの体積の大きさを比べてみよう
数学教育 2020年12月号
2年
連立方程式
自らで条件設定をして解の吟味の大切さを実感しよう
数学教育 2020年12月号
2年
1次関数
ダムの放流量はどのように決める?
数学教育 2020年12月号
2年
平行と合同
秋吉さんの考えをもとに,平行な2直線の求角問題を考察しよう
数学教育 2020年12月号
2年
三角形と四角形
どっちの角が大きいの? ―条件がつくる角の秘密
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
2年
(6)確率(1/6と思っていたことは1/6ではなかった?)
数学教育 2019年10月号
遊びの中の子どもの笑顔
友達と一緒に遊ぶから笑顔がはじける
家庭教育ツーウェイ 2006年7月号
働くお母さん、お父さんの知恵
本格的料理に親子で挑戦!
家庭教育ツーウェイ 2007年8月号
一覧を見る