詳細情報
自著を語る
『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』
これで安心! 担任必携!
書誌
数学教育
2020年3月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このたび『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』(学年別,玉置崇編著,明治図書)を上梓しました(2月末刊行予定)。この本を手元に置いておけば,書名の通り,1年間の中学校学級経営で困ることは決してありません。学級経営の様々な場面で活用できる大事典です…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この記事で紹介されている書籍
関連記事
自著を語る
『「見方・考え方」を働かせる7つの指導術&授業ワークシート』
数学教育 2021年10月号
自著を語る
『中学校数学科 新学習指導要領×アフター・コロナ×GIGAスクール時代の数学授業 39の新提言』
数学教師の輪を広げ,「協働」してよ…
数学教育 2021年5月号
自著を語る
数学のロマンが詰まった夜も眠れないほど面白い18の数学エピソード『ロマンティック数学ナイト』(株式会社KADOKAWA)
数学教育 2021年3月号
自著を語る
『算数科授業サポートBOOKS みんなでできる! 超盛り上がる! 算数パズル・ゲーム60』
小学1年生でもできる問題が,中学3…
数学教育 2020年3月号
自著を語る
『中学校数学科 ペア・グループ学習を位置づけた対話型授業』
数学教育 2019年11月号
一覧を見る
検索履歴
自著を語る
『1年間まるっとおまかせ! 中1〜3担任のための学級経営大事典』
これで安心! 担任必携!
数学教育 2020年3月号
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
ペアで協力して仲良くなる
中学校/小運動会
授業力&学級経営力 2018年5月号
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
挨拶が楽しく身につく
小学校/サイコロdeじゃんけんあいさつ
授業力&学級経営力 2018年5月号
身の回りのものを題材にしたパズル・ゲーム
あなたは1年をどう過ごす?(1年)/ケーキの3等分(2年)/すっぱいガム(3年)
数学教育 2020年4月号
一覧を見る