詳細情報
特集 三密回避でもここまでできる! 「学び合い」授業の新スタイル
1年
正負の数
クラス全員で協力して素数さがしをしよう!
書誌
数学教育
2020年11月号
著者
天野 秀樹
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1) 学びの場所を変える 体育館で数学の授業を行うと,広くスペースがあるので密を回避できます。例えば,体育館の半分を教室のように使えば,仲間との距離をとって学びを進めることができます…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
1年
正負の数
負の数をひくとどうなるの?
数学教育 2020年12月号
1年
文字と式
つくった式が正しいかどうか,判定しよう
数学教育 2020年12月号
1年
方程式
他の個数でも連続する自然数の和があるの?
数学教育 2020年12月号
1年
比例と反比例
電子レンジで温める時間を推測しよう
数学教育 2020年12月号
1年
平面図形
家型タングラムで家の形をつくろう
数学教育 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
1年
正負の数
クラス全員で協力して素数さがしをしよう!
数学教育 2020年11月号
新しい「資料」で展開した道徳授業
小学校
Cみんなかけがえのない存在であることを学ぶ―共に生きている大切な一人として―
道徳教育 臨時増刊 2004年10月号
教科書会社別・1時間目教材で使える導入ネタ集
小学校
日本文教出版
道徳教育 2023年4月号
一覧を見る