詳細情報
特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
3年
三平方の定理(底角が75°の二等辺三角形の底辺にできる正方形の面積を求めよう/コイン敷き詰め問題)
書誌
数学教育
2023年9月号
著者
豊内 智仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 1辺が4p,底角が75°の二等辺三角形ABCの底辺BCの長さを1辺とする正方形BCDEをつくります。正方形BCDEの面積は何?ですか
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
3年
多項式(工夫して式を展開しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
平方根(誤っている箇所を訂正しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
二次方程式(二次方程式の解き方を選ぼう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
関数y=ax^2(yがxの2乗に比例する関数の特徴を調べよう など5題)
数学教育 2024年5月号
3年
相似な図形(作図から相似の意味を理解しよう など5題)
数学教育 2024年5月号
一覧を見る
検索履歴
3年
三平方の定理(底角が75°の二等辺三角形の底辺にできる正方形の面積を求めよう/コイン敷き詰め問題)
数学教育 2023年9月号
わたしの道徳授業・小学校 261
教材の世界へ
道徳教育 2007年12月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 17
高学年/マット運動
楽しい体育の授業 2019年8月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 55
教科書問題「まちがいさがし」をレベルアップし,「説明する力」をつける
算数教科書教え方教室 2013年10月号
研究紀要紹介
「平成十四年度 特別活動研究集録」(浜松市教育研究会・小学校特別活動研究部)
特別活動研究 2003年11月号
一覧を見る