詳細情報
特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
ペア対戦型のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/スプラウト
書誌
数学教育
2024年4月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ルール (1) 紙に3つの点をかきます。 (2) ペアになって,先手と後手を決めます。(ゲームごとに交代します) (3) 先手が,かいてある点と点を線で結びます。(図の実線…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/操作の回数を当てよう
数学教育 2024年4月号
計算のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/不思議な数142857
数学教育 2024年4月号
平面図形のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/4つの同じ四角形で正方形をつくろう
数学教育 2024年4月号
立体図形のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/正方形から三角錐を組み立てよう
数学教育 2024年4月号
論理・パラドックスのパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/棒置きゲーム
数学教育 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
ペア対戦型のパズル・ゲームで授業開き!
中学1年/スプラウト
数学教育 2024年4月号
女教師のパソコン活用術
人と人とを結ぶ電子メール活用術
女教師ツーウェイ 2000年5月号
おもしろ数学小話で授業開き!
中学1年/「算数」と「数学」の違いって何?
数学教育 2024年4月号
女教師のパソコン活用術
パソコン購入! 家庭での奮戦記
女教師ツーウェイ 2000年5月号
女教師のパソコン活用術
二台のパソコンでインターネットの授業を
女教師ツーウェイ 2000年5月号
一覧を見る