詳細情報
編集後記
書誌
楽しい理科授業
2001年5月号
著者
樋口 雅子
ジャンル
理科
本文抜粋
○・・・実際に,1単元で発問を100発するかどうかはともかくとして,“一つの単元で発問を100”考える,構想するということは,とても大事な事ではないか−と思います.発問を考えるということは,とりもなおさず,教材研究をするということでもあり,授業を構想する要でもあるからです…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい理科授業 2010年3月号
編集後記
楽しい理科授業 2010年2月号
編集後記
楽しい理科授業 2010年1月号
編集後記
楽しい理科授業 2009年12月号
編集後記
楽しい理科授業 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい理科授業 2001年5月号
一覧を見る