詳細情報
特集 学力がついてない授業―問題点の大研究
何がわかれば学力がついたと言えるか―私の目安はこうだ
学力は5つの要素の総合力
書誌
楽しい理科授業
2003年12月号
著者
鈴木 久米男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.観察・実験と理科の授業 第二次世界大戦後,学習指導要領が約10年おきに改訂され,その中で観察・実験の扱いが次第に重視されるようになってきた.現行中学校学習指導要領理科の目標には,「…目的意識をもって観察,実験などを行い…」と記され,理科の授業における観察・実験の位置づけがいっそう明確に示された…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
永遠の論点? 学力ってなんだ―私の定義はこうだ
ひとの欲望が知的に着飾ったもの?
楽しい理科授業 2003年12月号
永遠の論点? 学力ってなんだ―私の定義はこうだ
学力は他者とかかわりながら知を創り獲得していく力である
楽しい理科授業 2003年12月号
永遠の論点? 学力ってなんだ―私の定義はこうだ
剥落せず,生きてはたらく知識を
楽しい理科授業 2003年12月号
永遠の論点? 学力ってなんだ―私の定義はこうだ
願いの実現過程で学習の成果を発揮し自己を生かす力
楽しい理科授業 2003年12月号
学力がつく訳がない授業―問題点のワースト3
ネクタイの柄が出たらヤバイ
楽しい理科授業 2003年12月号
一覧を見る
検索履歴
何がわかれば学力がついたと言えるか―私の目安はこうだ
学力は5つの要素の総合力
楽しい理科授業 2003年12月号
一覧を見る