詳細情報
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― (第9回)
mini温室を使ってルート観察
書誌
楽しい理科授業
2006年12月号
著者
田中 康善
ジャンル
理科
本文抜粋
●発芽の様子は簡単に観察できるか 種が発芽したところの様子は,湿気のある所にただ種を置いておくだけでも見られることがある.水の中に落ちていた種が根を出していることに気付いたという人も少なからずいるだろう. ところで土の中での種の発芽の様子はどうなっているのだろう.土にまいた種から伸びた根は土の中にど…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 12
蛍光ペンで書いた文字を宝探し
楽しい理科授業 2007年3月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 11
明日使える理科実験
楽しい理科授業 2007年2月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 10
太陽光でクッキング
楽しい理科授業 2007年1月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 8
乾電池の中をひらいてみると
楽しい理科授業 2006年11月号
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 7
ハトメのターミナルでカイロ当てゲーム
楽しい理科授業 2006年10月号
一覧を見る
検索履歴
こだわり教師の実験教室―100円ショップで実験ネタ― 9
mini温室を使ってルート観察
楽しい理科授業 2006年12月号
一覧を見る