詳細情報
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
「ぐるっとパス」とともに
書誌
楽しい理科授業
2007年8月号
著者
大藤 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 教職員にとって,連続した休暇を取ろうと思っても普段はなかなか難しいものだが,私は長期休業を利用して,できるだけ東京へ出向くようにしている.その理由は「東京の美術館・博物館等の共通入館券実行委員会」主催による「東京・ミュージアムぐるっとパス」が発行されているからだ.今年度は価格2000円…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
海外放送を聞いてみよう
楽しい理科授業 2007年8月号
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
ちょっと変わった手づくりアクセサリーはいかが?
楽しい理科授業 2007年8月号
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
いつのまにか教材研究へつながる「ぶらり旅」
楽しい理科授業 2007年8月号
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
「わくわく どきどき サイエンス」は私のエンドレス・ライフワーク!
楽しい理科授業 2007年8月号
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
教科書+少しの工夫の積み重ね
楽しい理科授業 2007年8月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 理科好きの趣味力を生かす生活術
「ぐるっとパス」とともに
楽しい理科授業 2007年8月号
一覧を見る