詳細情報
- 特集 子どもに“何を教え・何を考え”させるか
- 何を“教え”何を“考えさせる”か―単元の実例紹介
- 5年:「物の溶け方」何を“教え”何を“考えさせるか”
- 本文抜粋
- 1.どんなとき,“溶けた”というのか 教科書では,ティーバッグに入れた食塩をコップの水の中に入れ,食塩が溶けながら落ちていく様子を見せて「ものが水に溶けて全体に広がり,透き通った液」ということで,“溶けた”ということを理解させている.しかしこれでは不十分である.“溶けない”という状態と比較させること…
- 対象
- 小学5年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)