詳細情報
道徳授業の基礎・基本を考える (第8回)
役割演技(1)
書誌
道徳教育
2000年11月号
著者
荻原 武雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
江橋照雄先生 (その一) 道徳の授業の研究院実践を志している先生方で、「役割演 技の江橋先生」をご存知ない先生はまずいないだろう。も ちろん江橋先生は役割演技だけの方ではない(たとえば…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業の基礎・基本を考える 12
「おかげ」を生かす─本欄の終わりに
道徳教育 2001年3月号
道徳授業の基礎・基本を考える 11
道徳指導の評価
道徳教育 2001年2月号
道徳授業の基礎・基本を考える 10
新価値主義
道徳教育 2001年1月号
道徳授業の基礎・基本を考える 9
役割演技(2)
道徳教育 2000年12月号
道徳授業の基礎・基本を考える 7
資料について
道徳教育 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業の基礎・基本を考える 8
役割演技(1)
道徳教育 2000年11月号
第W 部生徒が問題と解答を同時に“つくり上げていく”授業
実践事例5 扇形の面積
数学教育 2003年1月号
一覧を見る