詳細情報
特集 私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
忘れられない「この子の一言」
小学校高学年/「ぼくたちの学級は、だめ学級だ」
書誌
道徳教育
2003年11月号
著者
小渕 雄司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 六年生になって三回目の学年スポーツ集会を終えてのことだった。持久走とリレーを男女別の学級チームで競うという集会である。 しかし、私の担任する学級は、一回目からいずれも三位である。三学級しかないのだから、早い話がビリということになる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
そればかりでなく苦難をも誇りとします…
道徳教育 2003年11月号
私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
介焉安其業
道徳教育 2003年11月号
私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
賢い人はだれからも学ぶことができる
道徳教育 2003年11月号
私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
吾は知識の大海の砂浜で、無心に小石を…
道徳教育 2003年11月号
私の「座右の銘」~子どもに伝えたい想い~
いのち
道徳教育 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
忘れられない「この子の一言」
小学校高学年/「ぼくたちの学級は、だめ学級だ」
道徳教育 2003年11月号
1 提言―習得・活用の評価・評定をどうするか
評価は「習得」の程度をみる
国語教育 臨時増刊 2010年7月号
一覧を見る