詳細情報
特集 体験活動で育てる『道徳力』 〜体験活動を組織化する〜
「体験活動」アラカルト
<日常の問題意識から>公徳心を高めよう(ゴミ問題)
書誌
道徳教育
2005年7月号
著者
關 元一
ジャンル
道徳
本文抜粋
学校を取り巻く環境は、町を平行に走っている二本の国道と、JRの二つの駅、私鉄の駅があります。学校から見る風景は、自然が多いように見えますが一歩正門を出ると通学路には、マナーの意識が薄くなっていることがよく分かる「公徳心」のかけた姿を見かけます。タバコの吸い殻、空き缶やペットボトル、壊れた傘等が歩道脇…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説
「体験活動」をどう組織化するか
道徳教育 2005年7月号
「体験活動」アラカルト
<集団の宿泊体験で>行動や思いを受け止めて
道徳教育 2005年7月号
「体験活動」アラカルト
<地域の自然のなかで>「自然っていいな」と感じ取る
道徳教育 2005年7月号
「体験活動」アラカルト
<異年齢交流で>児童の意識の連続化を図る
道徳教育 2005年7月号
「体験活動」アラカルト
<グローバルな視野をもつ>「命の水」で世界の子どもたちを知る
道徳教育 2005年7月号
一覧を見る
検索履歴
「体験活動」アラカルト
<日常の問題意識から>公徳心を高めよう(ゴミ問題)
道徳教育 2005年7月号
一覧を見る