詳細情報
特集 金銭教育と道徳授業〜裕福と幸福のはざま〜
子どもは見ている・狂ってしまった大人の金銭感覚
人間としての生き方について学ぶ道徳の時間と金銭教育
書誌
道徳教育
2007年9月号
著者
賞雅 技子
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに お金は、元気で働けば入る。お金がないときはないなりに暮らす。自分だけでは解決できなければ、公的な扶助が憲法に保障されている。 その一方で、日常的に金融の宣伝が目に耳に入ってくる。お金がなくても、カードで欲しいものが買えることを強調し、新たな購買意欲を刺激する言葉や画像が氾濫している。そうい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/「金銭教育と人間教育」
なぜ道徳教育にとって「金銭」は重要なのか
道徳教育 2007年9月号
論説/「金銭教育と人間教育」
将来を担う次世代の育成に向けた金融教育への取り組み
道徳教育 2007年9月号
実践A/生成AIを多種多様に生かして深める道徳授業
生き方について考えを深めるためのAIの活用〜多面的・多角的な思考力を身につけるために〜
道徳教育 2024年11月号
論説/「自作資料の問題点と可能性」
多くの生徒が共感できる資料とは
道徳教育 2003年10月号
『心のノート』を、こう活用する
保護者会で「心のノート」を
道徳教育 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
子どもは見ている・狂ってしまった大人の金銭感覚
人間としての生き方について学ぶ道徳の時間と金銭教育
道徳教育 2007年9月号
一覧を見る