詳細情報
全小道研ニュース (第508回)
書誌
道徳教育
2010年7月号
著者
橋本 千恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間の指導の基本的な考え方 各教育活動における道徳教育と密接な関係を図る 各教科、外国語活動、総合的な学習の時間、特別活動の特質に応じて行う道徳教育を明確にする。道徳の時間以外で、いつ、どのような指導をするのか、明確にしておかなければならない。そのため、各教科等と道徳の時間の指導のねらいが同じ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
全小道研ニュース 526
道徳教育 2012年1月号
全小道研ニュース 503
道徳教育 2010年2月号
全小道研ニュース 528
道徳教育 2012年3月号
全小道研ニュース 527
道徳教育 2012年2月号
全小道研ニュース 525
道徳教育 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
全小道研ニュース 508
道徳教育 2010年7月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
毎時間のノートチェック
向山型算数教え方教室 2007年12月号
子どもと楽しむ12か月 算数面白小話 6
日常の中にある算数(買い物かごの高さ)
楽しい算数の授業 2011年9月号
全小道研ニュース 442
道徳教育 2005年1月号
最先端の教育研究
世界遺産/世界遺産「で」何を指導するかを考えることが重要である
教室ツーウェイ 2009年2月号
一覧を見る