詳細情報
園田雅春の教育つれづれ帖 (第116回)
「早く家に帰り 子どもをい〜っぱい抱きしめたい」
書誌
道徳教育
2011年11月号
著者
園田 雅春
ジャンル
道徳
本文抜粋
全国の講演先から、毎日のように手紙が届く。封を切ると、私の講演にたいする丁重な礼状である。担当者の心のこもった文章が綴られていて、返事を書きたくなることもしばしば。私の拙い話を、このように拝聴してくださったのかと、聴き手のアンテナの高さ、そして想像力の豊かさに敬服してしまう…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
園田雅春の教育つれづれ帖 132
子どもの「健全な自尊感情」形成がすべてのカギだ
道徳教育 2013年3月号
園田雅春の教育つれづれ帖 131
心にぐっとくるような道徳の授業
道徳教育 2013年2月号
園田雅春の教育つれづれ帖 130
ぼくの自制心が弱かったからでしょう
道徳教育 2013年1月号
園田雅春の教育つれづれ帖 129
子どもの風呂敷包みの中にこそ
道徳教育 2012年12月号
園田雅春の教育つれづれ帖 128
まるで人間ドックの結果を開封するときのよう
道徳教育 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
園田雅春の教育つれづれ帖 116
「早く家に帰り 子どもをい〜っぱい抱きしめたい」
道徳教育 2011年11月号
一覧を見る