詳細情報
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第45回)
【茨城県】教材の構造的な分類による問題解決的な授業の導入
書誌
道徳教育
2016年12月号
著者
沼田 義博
ジャンル
道徳
本文抜粋
茨城県は、子どもの健全育成と近代教育の発展に深いつながりがあります。義務教育の無償化や未成年者の喫煙・飲酒禁止法の成立は、茨城県出身の代議士・根本正の生涯にわたる努力の成果でした。明治から大正にかけて活躍した彼の功績を礎に、その後の近代教育は築かれていったと言えるのです。彼の生き様は、道徳教材として…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 139
【秋田県】継続は力なり
道徳教育 2024年11月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 138
【島根県】5年後を見据えて、中学校の実践
道徳教育 2024年10月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 137
【富山県】多くの先生が授業の質を高めていくことを願って
道徳教育 2024年9月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 136
【滋賀県】日常に生きて働く道徳授業の工夫・展開
道徳教育 2024年8月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 135
【三重県】まっすぐな道徳授業が信頼を生む
道徳教育 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 45
【茨城県】教材の構造的な分類による問題解決的な授業の導入
道徳教育 2016年12月号
一覧を見る