詳細情報
編集後記
書誌
道徳教育
2020年11月号
著者
C
ジャンル
道徳
本文抜粋
あれほどまでに「大切」「要」と言われ,教科化された道徳ですが,コロナ禍における学校休業に伴い,いち早く時数減の検討や決定がされた地域もあると伺いました。たしかに,国語や算数をはじめ,他にも学ばなければならないことはたくさんありますが,本当に「要」と言えるのか…と悩んでしまいました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
道徳教育 2025年4月号
編集後記
道徳教育 2025年3月号
編集後記
道徳教育 2025年2月号
編集後記
道徳教育 2025年1月号
編集後記
道徳教育 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
道徳教育 2020年11月号
単元領域での評価語“光る言葉”のモデル例
福祉学習の評価語
総合的学習を創る 2004年2月号
コピーしてすぐ使える実物資料 子どもの振り返り欄・自己評価カード
小学校
総合的学習を創る 2004年2月号
「生活のルール」づくりとその活用
小学校高学年/判断することの習慣化を求めて
心を育てる学級経営 2003年4月号
「生活のルール」づくりとその活用
小学校低学年/必見!! ルールづくりはここがポイント
心を育てる学級経営 2003年4月号
一覧を見る