詳細情報
特集 リピートしたくなる授業アイデア帳
リピートしたくなる授業アイデア帳
導入・教材提示
教材名
書誌
道徳教育
2023年2月号
著者
小原 智穂
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
導入から「あれ?」と思わせることができれば,子どもたちは,「今日の道徳は何かな?」と目を輝かせて,道徳科の時間に入ってきます。そのためのつかみとして,さっと流してしまいがちな教材名を活用してみました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
リピートしたくなる授業アイデア帳
導入・教材提示
ペープサート
道徳教育 2023年2月号
ベテラン教師がリピートしている授業アイデア
道徳が身近になる仕掛け
道徳教育 2023年2月号
ベテラン教師がリピートしている授業アイデア
実感を伴う場づくりを!
道徳教育 2023年2月号
ベテラン教師がリピートしている授業アイデア
ワクワクが止まらない! 全員をステージに乗せる工夫と仕掛け
道徳教育 2023年2月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
教室環境
先生文庫/問いかける掲示物
道徳教育 2023年2月号
一覧を見る
検索履歴
リピートしたくなる授業アイデア帳
導入・教材提示
教材名
道徳教育 2023年2月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
話し合い活動
問い出し
道徳教育 2023年2月号
子どもを見る眼 36
挫折からの再生
解放教育 2012年3月号
リピートしたくなる授業アイデア帳
板書
色と形
道徳教育 2023年2月号
一覧を見る