詳細情報
特集 学級目標づくり・改善の新提案
中学校/学級目標の改善に取り組む指導の実際
一人一人の自己実現を図る学級目標
書誌
特別活動研究
2003年4月号
著者
松宮 健治
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 生徒の願いを真正面から受け止める 学級担任にとって、「4月の学級開き」の時ほど、期待、不安、決意等の入り混じった複雑な心境はないだろう。また、新しい学級の所属となった生徒一人一人も同じと言える。生徒にとっては、学級担任はどんな先生か、期待、失望、また、友達と離れ離れになってしまった不安、そして…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級目標づくり・改善の新提案
学級目標づくり改善の課題は何か
特別活動研究 2003年4月号
学級目標づくり・今問題にしたいポイント
教師が陥りがちな指導の問題点
特別活動研究 2003年4月号
学級目標づくり・今問題にしたいポイント
子どもが陥りがちな取り組みの問題点
特別活動研究 2003年4月号
学級目標づくり・改善の新提案
学級目標の質的向上を図る工夫
特別活動研究 2003年4月号
学級目標づくり・改善の新提案
学級の状況に応じた設定時期の工夫
特別活動研究 2003年4月号
一覧を見る
検索履歴
中学校/学級目標の改善に取り組む指導の実際
一人一人の自己実現を図る学級目標
特別活動研究 2003年4月号
一覧を見る