詳細情報
特集 学級の仕上げに向けた活動の展開
高学年/学級の仕上げに向けた活動の実際
みんなで演出! 達成感アップ大作戦
書誌
特別活動研究
2004年1月号
著者
池田 洋士
ジャンル
特別活動
本文抜粋
学級生活を振り返り、その向上を図ろうとするためには、話合い活動をさらに充実していきたい。そして、話合いを深めていくためには、これまでの組織や手立てを再検討し、活動への意欲付けを図ることが大切である。上学年ともなると、一人一人の満足感だけでなく、集団で一つの仕事をやり遂げた達成感、友達が自分を認めて…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学級の仕上げに向けた活動の展開
学級の仕上げの活動構想の基本
特別活動研究 2004年1月号
学級の仕上げに向けた指導に望みたいことは何かと問われたら
集団の指導過程からの評価
特別活動研究 2004年1月号
学級の仕上げに向けた指導に望みたいことは何かと問われたら
仕上げの技「四つの心得」
特別活動研究 2004年1月号
学級の仕上げに向けた指導に望みたいことは何かと問われたら
担任は学級経営を自己評価すべし
特別活動研究 2004年1月号
学級の仕上げに取り組む指導の重点
学級集団の高まりを実現する工夫
特別活動研究 2004年1月号
一覧を見る
検索履歴
高学年/学級の仕上げに向けた活動の実際
みんなで演出! 達成感アップ大作戦
特別活動研究 2004年1月号
特集 GIGAスクールで,学級経営はここまで進化する!
特集扉(特集について)
授業力&学級経営力 2021年11月号
特集 1号まるごと!超一流に学ぶ授業スキルアップSpecial講座2021
国語 発問
授業力&学級経営力 2021年8月号
構成的グループエンカウンター・エクササイズ12か月in学級活動 31
中学校/あなたとわたし 本音の表明が成長につながる
特別活動研究 2003年10月号
一覧を見る