詳細情報
日本の伝統行事・ルーツ話 (第12回)
雛祭り(上巳の節供)
書誌
学校運営研究
2001年3月号
著者
柴崎 直人
ジャンル
学校経営
本文抜粋
草の戸も住み替はる世ぞ雛の家 芭蕉 芭蕉が奥の細道の旅に出た元禄二年のころには、既に雛人形を飾る風習があったことがわかります。自分が住んでいた草庵を譲り受けた新たな住人の雛飾りの華やかさとは対照的に、これから無所住の旅に出る自分の境遇を、芭蕉は巧みに詠み込んでいます…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の伝統行事・ルーツ話 11
節分
学校運営研究 2001年2月号
日本の伝統行事・ルーツ話 10
正月とは
学校運営研究 2001年1月号
日本の伝統行事・ルーツ話 9
正月迎えと大晦日
学校運営研究 2000年12月号
日本の伝統行事・ルーツ話 8
七五三
学校運営研究 2000年11月号
日本の伝統行事・ルーツ話 7
神無月
学校運営研究 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
日本の伝統行事・ルーツ話 12
雛祭り(上巳の節供)
学校運営研究 2001年3月号
一覧を見る