詳細情報
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 (第5回)
改めて内なる国家像とイデオロギー観の開示を
書誌
学校マネジメント
2005年8月号
著者
馬居 政幸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
「今回の問題は周到に準備されたもので、日本が再び軍国主義に向かう証拠です、とA先生にいわれましたが本当ですか」 4月末、私は日本批判の現状を知るため訪韓した。その調査過程でソウル大に留学中の日本の学生から受けた質問である。私は戸惑った。内容の唐突さからではない。A氏は私と同世代の非常に誠実な研究…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 12
共有可能な「徳」の「道」は遠くとも、「アジア型モデル」構築への“おおらかな楽観主義”を
学校マネジメント 2006年3月号
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 11
「家族」と「国家」を「自己の人生」に位置づけ直す「合理的判断力」の育成を
学校マネジメント 2006年2月号
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 10
「自己実現」を介した「他者への貢献」を「誇り」とする「価値意識」の育成を
学校マネジメント 2006年1月号
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 9
「優越」ではなく「貢献」を新たな「誇り」の基盤に
学校マネジメント 2005年12月号
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 8
「事大」が生む「誇り」の「解体」と「再構築」を
学校マネジメント 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
アジア的シチズンシップ―道徳教育の再構築 5
改めて内なる国家像とイデオロギー観の開示を
学校マネジメント 2005年8月号
一覧を見る