詳細情報
食育のための学校ガーディニング (第4回)
他者とのかかわり合いを大切にした食育の取り組み
書誌
学校マネジメント
2007年7月号
著者
桐山 真美
ジャンル
学校経営
本文抜粋
@地域の人と米を作り食する体験(五年生) ▼土の感触が忘れられない田植え ▲みんなが育てたもち米の収穫だ ▲地域の人に田植えの仕方を教わったよ ▲もち米を使った献立を考えよう…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
食育のための学校ガーディニング 12
“食育”のための学校環境づくり
学校マネジメント 2008年3月号
食育のための学校ガーディニング 10
食育のための学校環境づくり
学校マネジメント 2008年1月号
食育のための学校ガーディニング 9
仙台名物 ずんだもちを作ろう
学校マネジメント 2007年12月号
食育のための学校ガーディニング 8
「連続的な活動」「双方向(ツーウェイ)」を意識
学校マネジメント 2007年11月号
食育のための学校ガーディニング 7
日本の伝統的な食文化をすばらしさを体験を通して学ぶ
学校マネジメント 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
食育のための学校ガーディニング 4
他者とのかかわり合いを大切にした食育の取り組み
学校マネジメント 2007年7月号
編集後記
絶対評価の実践情報 2005年1月号
一覧を見る