詳細情報
教育課程改定と学校経営の改革点 (第7回)
道徳教育の教科化
書誌
学校マネジメント
2007年10月号
著者
菱村 幸彦
ジャンル
学校経営
本文抜粋
道徳教育が指導要領改訂の重要課題の一つとしてクローズアップされてきた。教育再生会議第2次報告が「徳育の教科化」を提言したからだ。 「道徳の時間」とどう違う…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教育課程改定と学校経営の改革点 12
移行措置でどこまで先取りできるか
学校マネジメント 2008年3月号
教育課程改定と学校経営の改革点 11
土曜授業はどこまで可能か
学校マネジメント 2008年2月号
教育課程改定と学校経営の改革点 10
問題解決の智恵は現場にある
学校マネジメント 2008年1月号
教育課程改定と学校経営の改革点 9
理念はよいが手立てが不十分だった
学校マネジメント 2007年12月号
教育課程改定と学校経営の改革点 8
授業時数はどう変わるか
学校マネジメント 2007年11月号
一覧を見る
検索履歴
教育課程改定と学校経営の改革点 7
道徳教育の教科化
学校マネジメント 2007年10月号
新しい地誌学習に挑む=基礎知識&エクササイズ
広域地誌学習
社会科教育 2009年11月号
総論
計画は緻密に,実践は大胆に
楽しい算数の授業 2003年10月号
HOUSOKUKA NEWS
向山洋一教え方教室(特設教え方教室でライブ体験) 他
教室ツーウェイ 2001年2月号
一覧を見る