詳細情報
特集 新教育課程の前倒し:校内研修の重点
新教育課程編成と年間時数カウントの基礎知識―何をどう計算し職員に周知するか―
年間固定の週時程へのこだわり
書誌
学校マネジメント
2008年8月号
著者
後藤 康志
ジャンル
学校経営
本文抜粋
教育課程編成でまず何をするか 教務主任として、次年度の教育課程を編成するときにまず何をするか。私は最初に週時程表を組んだ。その週時程をもとに、そのまま授業をした場合に可能な時数を算出する。そして、行事時数やカット時数分を引いて、教科や領域として実施できる時数を求める。その時数が文科省から示された標…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新教育課程の校内研修:切り口はどこか―と聞かれたら
拠点校の設置と研修アドバイザーの配置
学校マネジメント 2008年8月号
新教育課程の校内研修:切り口はどこか―と聞かれたら
グランドデザインをつくる
学校マネジメント 2008年8月号
新教育課程の校内研修:切り口はどこか―と聞かれたら
バランスのとれた学力観の共有
学校マネジメント 2008年8月号
教育課程の前倒し=予想される移行措置事項とは
指導計画の見直しに組織の力を
学校マネジメント 2008年8月号
教育課程の前倒し=予想される移行措置事項とは
「すぐ出来る項目」と課題として考えねばならない事
学校マネジメント 2008年8月号
一覧を見る
検索履歴
新教育課程編成と年間時数カウントの基礎知識―何をどう計算し職員に周知するか―
年間固定の週時程へのこだわり
学校マネジメント 2008年8月号
一覧を見る