詳細情報
小学校英語授業をこうつくる (第7回)
担任1人で行う「小学校英語授業の基本形」をつくる
書誌
学校マネジメント
2009年10月号
著者
坂本 秀行
ジャンル
学校経営/外国語・英語
本文抜粋
全国津々浦々の高学年で英語活動が必修となる。当然ALTが不足し、担任1人で英語活動をやらざるを得ない教室が多いのではないだろうか。 忙しい担任が求めているものはズバリ「英語授業の基本形」! @あいさつ(ミニゲーム) Aフラッシュカード B英語カルタ C英会話スキル D英語ゲーム(英語ビデオ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小学校英語授業をこうつくる 12
活動を通して、コミュニケーションを
学校マネジメント 2010年3月号
小学校英語授業をこうつくる 11
英語を「聞いて分かった!」という体験を保証する
学校マネジメント 2010年2月号
小学校英語授業をこうつくる 10
英語絵本の『ストーリー』を活用したコミュニカティブな活動づくり
学校マネジメント 2010年1月号
小学校英語授業をこうつくる 9
小学校外国語活動の授業づくりを楽しむ
学校マネジメント 2009年12月号
小学校英語授業をこうつくる 8
どの先生も、35時間の英語授業ができる指導力をめざす
学校マネジメント 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
小学校英語授業をこうつくる 7
担任1人で行う「小学校英語授業の基本形」をつくる
学校マネジメント 2009年10月号
一覧を見る